コーティング KeePer


KeePer浴室コーティング
空室清掃後におすすめのオプションです!
空室清掃MIGXL(ミガクる)では、カーコーティングで確かな実績を誇るKeePer技研社が開発した、浴室コーティングを採用。
素材を守り、汚れがつきにくくなるので、キレイが続き、日常のお手入れも簡単になります。
オプション料金
浴槽 | 9,900円 |
浴室 | 13,200円 |
※空室清掃の総額に上記の価格がプラスされます。 ※税込
コーティング施工箇所
浴槽

① 浴槽(縁上含む)
※浴槽パネルは含みません
浴室

- ① 浴槽(縁上含む)
- ② 浴槽パネル(側面)
- ③ 洗面台
- ④ 水栓金具
KeeePer浴室コーティングを動画でチェック
まずは動画でご確認ください
KeePer浴室コーティング/ビフォーアフター
KeePer浴室コーティングの仕組み
〜だから毎日のお手入れがラクになる〜
キレイをキープ

独自の防汚能力で、人のアカ汚れが非常に付きにくくキレイなお風呂場をキープします。
お掃除ラクちん

人のアカ汚れが付きにくいから、面倒なお風呂掃除がうんと軽減します。また洗剤の使用量も減るので、環境にも優しいです。
スリップ軽減

接触した表面の摩擦係数を上げ、お湯に濡れると滑りにくくなります。
コーティングの流れ
1・から拭き

空室清掃後の水滴を拭き取り、コーティング下地の準備を行います。
2・コーティングの施工

丁寧にコーティングを塗り込みます。
3・乾燥

コーティングの効果を高めるため施工後2時間は乾燥させます。
※この工程は作業時間に含まれません
作業時間 | 約1時間 |
---|---|
作業内容 | 浴槽及びその周辺部分のコーティング |
作業方法 | 空室清掃後の水分を除去し、コーティング剤を塗布 |
サービスの流れ
1・お申し込み

お問い合わせフォームかフリーダイヤルまでご連絡ください。スケジュールを調整の上、ご連絡を改めさせていただきます。
サービス実施

お申し込みいただいたお日にちに、スタッフがご訪問。約1時間の作業を実施いたします。(ハウスクリーニングは別途作業時間が必要)
お支払い

サービス完了後、現金、もしくはPayPayでお支払いいただけます。
Before&After

施工事例1

施工事例2

施工事例3

施工事例4
KeePerコーティング
ご利用の注意事項
- 布、皮、EVAスポンジ、コルク、木材、天然大理石には施工ができません。
- 親水性の床、鏡には施工できません。
- 施工後、約2時間は施工面に触れないでください。
- 施工から3日間は6時間以上水を溜め続けないようにしてください。
- 効果は使用状況により異なるため効果、効果の期間を保証するものではありません。
KeePerコーティングについての
よくあるご質問
A.水洗いだけで大丈夫です
洗剤を使用する場合は中性洗剤を使用してください。
中性以外の洗剤や研磨効果のある洗剤・道具の使用は避けてください。
A.施工後約2時間でご使用いただけます。
但し、施工から3日間は6時間以上水を溜め続けないようにしてください。
A.約1年間は効果を期待いただけます。
持続期間は、劣化具合・使用頻度によって異なります。
水ハジキや防汚効果が悪くなった場合は、表面に積もった汚れにより水ハジキや防汚効果が弱くなる場合がありますが、中性洗剤で汚れを落とせば、元に戻ります。
A.1年に1回の施工をお勧めいたします。
定期的な施工でお風呂の撥水・防汚加工が長持ちします。